合同会社ニュートラル

タグ『#猫背』のページ一覧

タグ『#猫背』のページ一覧

サブタイトルおはようございます 今年も早い物であと2ヶ月となりました!ピラティスを運動習慣にしたいという方は多いのですが、中々続かないという方にお伝えしているのは、 "1日1エクササイズを毎日や…

【スマホ姿勢で困ってませんか?】 スマホ姿勢やデスクワークが長時間続くと 写真の様な姿勢になり、この姿勢だと頭の重さを支える首にはもの凄い負担がかかっています肩こり、首こり、頭痛から酷くなる…

【phiピラティスフェスタへ!】 おはようございます! 昨日は年に1回開催されるphiピラティスフェスタに参加してきました! 今回は創始者クリスティンが来日するのもあり多くの参加者でした コロナ禍もあ…

【レッスン4回目のお客様!】 おはようございます! レッスン4回目のお客様の変化です ビフォーの立ち姿勢では、お腹のインナーマッスルは使えず、腰や背中に負担がかかり、股関節も正しく使えない状態で…

phiピラティスマット養成3日目終了!この日までに約30エクササイズを学びます。受講生の方々も自身の体で感じながら、ペアの方の動きを見ることで動きのエラーや代償動作など学んでいきます エクササイズ…

当店に来られるお客様の9割近くは女性のお客様になります ダイエット、引き締めなどの目的でスタートされる方が多いイメージですが、肩こり、腰痛改善から今の体で歳を重ねるのは不安、趣味の為にケガを…

【尿もれにお悩みの方へ】 最近では若い方でも尿もれに悩む方も多く、 その原因の一つに骨盤底筋群が弱くなっていることがあります。骨盤底筋は書いてる字のように骨盤の底にあり、 膀胱、膣、腸など内臓…

おはようございます 昨日のフォーカス徳島に病院でのピラティスについて特集されていました! 以前、当店が取材を受けた際の映像も流れました! 徳島では大学病院含め5つの病院で連携を取り 術後のリハ…

現代の仕事はデスクワークを中心に前屈みになりやすいライフワークになります。 そうなると慢性的な不良姿勢が原因で肩こり、腰痛を引き起こしたり、正しい呼吸が出来ずに自律神経が乱れ、朝起きても疲れ…

昨日の休みは朝活ランからスタート♂ 当店のピラティスに来られるお客様の中には 趣味で走ったり、ゴルフしたりと何かスポーツをされる方も多く、パフォーマンスアップやケガ予防の為にピラティスを取り入…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。