phiピラティスマット養成コース3日目終了! phiピラティスマット養成3日目終了!この日までに約30エクササイズを学びます。受講生の方々も自身の体で感じながら、ペアの方の動きを見ることで動きのエラーや代償動作など学んでいきます エクササイズ…
尿もれにお悩みの方へ 【尿もれにお悩みの方へ】 最近では若い方でも尿もれに悩む方も多く、 その原因の一つに骨盤底筋群が弱くなっていることがあります。骨盤底筋は書いてる字のように骨盤の底にあり、 膀胱、膣、腸など内臓…
運動療法にピラティスを! おはようございます 昨日のフォーカス徳島に病院でのピラティスについて特集されていました! 以前、当店が取材を受けた際の映像も流れました! 徳島では大学病院含め5つの病院で連携を取り 術後のリハ…
当店のピラティスについて 当店のピラティスについて! ニュートラルが日々お客様へ提供している内容はphiピラティスから学んだ事を軸に考えています。 負傷兵のリハビリから始まったピラティスはフィットネスの分野で有名になり、…
※マシンピラティス週末レッスンの新規ご予約について マシンピラティスレッスンご希望のお客様へお知らせです 現在、ありがたいことに週末のマシンピラティスレッスンが大変混み合っている状況です 既存のお客様のご予約枠確保のためしばらくは ホットペ…
若い方にもこの姿勢増えてます💦 最近の若い方にも このような姿勢の方が増えています 肩こり、腰痛、猫背、バスト下垂、タレ尻 などなど美容、健康面においては良いことありませんね まずは姿勢を整えて理想的な身体を手に入れましょう…
77歳からでも体は変わる! 77歳からでも体は変わる!コロナで出歩かなくなり、体力、筋力も衰えこのままでは歩けなくなると思いご紹介でピラティススタート!固かった背骨も少しずつ動きが出るようになってきました歳だからと諦…
正しい姿勢😊 肩こりや腰痛、関節痛の原因は“姿勢”が大きく関わっていますそれぐらい姿勢は大事です鏡でご自身の体を真横から見た時に緩やかなS字カーブを描けている姿勢が理想重力を分散させて関節や首、脳への衝撃を…
姿勢が良くなってるとほめられた! 自分メンテナンスできていますか? 忙しかったりでつい後回しにしがちだけど 数年後の自分のためにケアしておきましょう美容骨盤調整に通ってくださる20代のN様 自宅でもトレーニングを頑張ってくれてい…
くびれが出来ないのは肋骨が原因? サブタイトル 女性の方なら憧れる綺麗なくびれ! このくびれが出来ない原因に リブフレア(肋骨が開いている)があります。 写真(2枚目)の方のように下の肋骨がボコッと出てしまうと肋骨が締まりが悪くなり…