ピラティスは30代から始めるのがおすすめ! おはようございます 最近、女優のMEGUMIさんが本を出されました MEGUMIさん本人がやられて実感があった美容方などが紹介されてます その中にピラティスも週に1回は通っているとインナーマッスルを鍛…
ピラティス4回での変化! 【レッスン4回目のお客様!】 おはようございます! レッスン4回目のお客様の変化です ビフォーの立ち姿勢では、お腹のインナーマッスルは使えず、腰や背中に負担がかかり、股関節も正しく使えない状態で…
ピラティスを始める理由は?? 当店に来られるお客様の9割近くは女性のお客様になります ダイエット、引き締めなどの目的でスタートされる方が多いイメージですが、肩こり、腰痛改善から今の体で歳を重ねるのは不安、趣味の為にケガを…
尿もれにお悩みの方へ 【尿もれにお悩みの方へ】 最近では若い方でも尿もれに悩む方も多く、 その原因の一つに骨盤底筋群が弱くなっていることがあります。骨盤底筋は書いてる字のように骨盤の底にあり、 膀胱、膣、腸など内臓…
運動療法にピラティスを! おはようございます 昨日のフォーカス徳島に病院でのピラティスについて特集されていました! 以前、当店が取材を受けた際の映像も流れました! 徳島では大学病院含め5つの病院で連携を取り 術後のリハ…
ピラティスで腰痛改善! 腰痛がきっかけで ピラティスをスタートしたお客様! 継続していくと痛みが軽減し、今ではほとんど感じなくなってきたと嬉しい声を頂きました! 腰痛に悩む方は多く、そのほとんどが姿勢や運動不足、筋力…
プロゴルファーを目指す都玲華選手! プロゴルファーを目指す都玲華選手! 腰のケガからスタートしたピラティスも継続してはや1年!着々と体は強くなってます あと3ヶ月後にあるプロテストに向けて頑張りましょう スポーツで繰り返すケガやパ…
心と体整える習慣作ってますか? 現代の仕事はデスクワークを中心に前屈みになりやすいライフワークになります。 そうなると慢性的な不良姿勢が原因で肩こり、腰痛を引き起こしたり、正しい呼吸が出来ずに自律神経が乱れ、朝起きても疲れ…
休みの日は朝活ランから! 昨日の休みは朝活ランからスタート♂ 当店のピラティスに来られるお客様の中には 趣味で走ったり、ゴルフしたりと何かスポーツをされる方も多く、パフォーマンスアップやケガ予防の為にピラティスを取り入…