ピラティスは正しい体の使い方を学ぶ運動! まだまだピラティスって 何する運動なのかよく分からないと言う方も多く、最近では何となく体幹を鍛えるキツイやつでしょ!みたいな感じで覚えられることも増えたかと思います。しかし、 ピラティスで1番…
明けましておめでとうございます! 新年明けましておめでとうございます旧年中は多くの方にご利用頂き感謝しております。 2023年は挑戦をテーマに日々チャレンジし、 皆様の美と健康をサポートして参ります。 本年も宜しくお願い申し…
ピラティスリフォーマーの勉強に! 京都に続いて 大阪でのピラティスリフォーマー学びの旅が終了しました。リフォーマーⅢ再受講は初めてで、5年前にアメリカで勉強した内容がブラッシュアップされた学びの2日間でした!姿勢と動きの改善を…
ピラティスは何歳からでも始められる! 定期的に香川県から通って下さるT様!お仕事を定年され、趣味のゴルフをしているけどやれど肩や腰が痛くなるそんな時に娘さんの紹介で ピラティスに通ってくれています最初は筋力のなさと動けない 自分が…
まずは正しい呼吸を! 昨日の夜はグループレッスン!前半は呼吸を改善するエクササイズを行いました!人は1日2万回以上行う呼吸を行います! しかし、この呼吸も90%の方が正しく出来ていません改善後は皆さん深く呼吸出来るよ…
巻き肩改善で−5歳の姿勢作り! 【巻き肩改善で-5歳の姿勢作り!】姿勢の悪さは年齢より老けてみられやすく、 逆に高齢な方でも姿勢が良いと年齢より若く見られます!若さは年齢ではなく、姿勢の良さで見た目も変わりますね自宅でも出…
正しい姿勢😊 肩こりや腰痛、関節痛の原因は“姿勢”が大きく関わっていますそれぐらい姿勢は大事です鏡でご自身の体を真横から見た時に緩やかなS字カーブを描けている姿勢が理想重力を分散させて関節や首、脳への衝撃を…
姿勢が良くなってるとほめられた! 自分メンテナンスできていますか? 忙しかったりでつい後回しにしがちだけど 数年後の自分のためにケアしておきましょう美容骨盤調整に通ってくださる20代のN様 自宅でもトレーニングを頑張ってくれてい…
運動不足解消に🤸🏻♀️ 長く通って下さっている可愛いお客様に口コミを頂きました1年前に都会から仕事の転勤で徳島へ田舎あるあるですが、車移動の多さに驚いたとのこと。ですが、だんだんとこの環境に慣れてしまい…少しの移動…
ピラティス1回で変化が!? サブタイトルこんにちは! ピラティス1回で姿勢、柔軟性の変化が出たお客様!マンツーマンレッスンなのでどこが原因でそうなっているのか?その方にあったアプローチができます。自己流トレーニングで失…